こんばんは!ゾウです!
今回、沖縄県豊見城市にあるウミカジテラス内のショップのパンフレットのデザインをさせて頂きました〜
「サーターアンダギー」屋さんなんですけど、ご存知ですか?
古き良き沖縄の伝統菓子で、沖縄のおばぁ〜がよく作るお菓子なんです!
サーターは、砂糖
アンダギーは、揚げ物
砂糖の揚げ物???なんじゃそりゃ?
ってなりますよね。
下記リンクWikipediaを辿ってみて下さい(^^)あー!これね!ってなると思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%
そう、そのサーターアンダギーを今風にアレンジしたショップが「カメアンダギー」さんなのです!!
可愛らしい店内で、ロゴもカラフルで、サーターアンダギーのトッピングも色々あって、美味しく楽しくみたいな!飽きが来ないサーターアンダギーは中々ないですよ!
実はサーターアンダギーそのものも冷めても美味しく表面カリカリ中はふわっとしてるんです。どうやったらこんなサーターアンダギーが作れるのかオーナーさんに聞いたんですが、それはさすがに企業秘密らしいです。生地を作る工程に工夫がされているようで、手間をかけて作ることが重要だそうです。
カボチャをふんだんに使ったほのかな甘みが本当ハマる!揚げ物苦手な私でもぺろっと食べちゃいましたよ。
まだ食べた事ない方、絶対食べてほしい!
沖縄人こそ食べてみて!って思います!
おばぁちゃんの作るサーターアンダギーも美味しかった記憶があるけど、カメアンダギーのは久々のヒットでしたよ!
巷で売ってるアンダギーって結構、油がギトギトしてるんですよね。それがないアンダギーって中々無いし、時間置いても美味しいのは本当中々無いので!!
この機会にぜひ一度食べてほしいです😊
パンフレットの方はカメアンダギーさんらしく楽しさいっぱいを表現したデザインにしましたよ^^このパンフレットをご持参でクラッツが無料になるクーポンもついているので、ぜひ見つけた方はご持参くださいね!
Comments